Publication
Organized Conferences, Symposiums, etc.
Organized Academic Conferences, Talks, Symposiums, etc.
- 宮田 裕光・田中 伸明・鈴木 孝信・小林 大介・山崎 果歩 (2022). 日本心理学会第86回大会 公募シンポジウム SS-032 身体から接近する心理療法──実践と研究の最前線とこれから── 2022年9月8─11日 日本大学+Web (ハイブリッド開催) (動画発表; 査読あり)
- 日本ソマティック心理学協会 第8回記念大会2021 分科会5 (B-5) 早稲田大学総合人文科学研究センター「心と身体の関係と可塑性に関する学際的研究」部門「哲学、心理学、医療──横断する心と身体の研究──」早稲田大学戸山キャンパス38号館AV1教室 2021年10月10日 (企画・座長)
- 日本ソマティック心理学協会 第8回記念大会2021 早稲田大学戸山キャンパス 2021年10月9─10日 (大会会長)
- 第30回日本発達心理学会 大会委員会企画シンポジウム AS4「子どもの発達を支えるマインドフルネス──瞑想の神経科学研究の展開から育児・教育への応用まで──」早稲田大学戸山キャンパス38号館AV1教室 2019年3月18日 (企画)
- 日本認知科学会「芸術と情動」研究分科会 2013年度第1回研究会「音楽と情動──古楽と認知科学研究を通して──」東京大学駒場キャンパス18号館ホール 2013年7月29日 (企画・司会)
- 慶應義塾大学人文グローバルCOE「論理と感性の先端的教育研究拠点」講演会 “Phenomenality as a psychological construction” Jérôme Sackur 准教授 (Ecole Normale Supérieure, France) 慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟 A会議室 2011年7月8日 (企画)
- 慶應義塾大学人文グローバルCOE「論理と感性の先端的教育研究拠点」・慶應義塾大学大学院グローバルCOE「環境共生・安全システムデザインの先導拠点」共催シンポジウム “Introspection in Humans, Animals, and Machines” 慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-SEC Lab 2011年5月15日 (企画・司会)